かつまた鍼灸治療院 (松戸市古ヶ崎の訪問鍼灸なら) | お店のミカタ https://katsumata.on.omisenomikata.jp/ 腰痛・五十肩・不妊・うおのめ・ガングリオン・身体バランス調整 ご相談ください 【日記】 7月の空き状況(7/1~7/31)  Wed, 17 Jul 2013 20:11:44 +0900 53552 https://katsumata.on.omisenomikata.jp/diary/53552 新ホームページ稼働開始!!<br /> 詳しくは、<strong><a href="http://katsumata-sinkyu.jimdo.com/">http://katsumata-sinkyu.jimdo.com/</a></strong> をクリックしてください<br /><br />今後は新ホームページで運営をしてまいります<br />お手数ですが、当院の詳細につきましては、上記をクリックされてください<br />よろしくお願い申し上げます<br /><br /><br /> <br />7月の空き状況(7/1~7/31)<br /> <br /> ご報告 6月の復興支援金は5,000円でした<br /><br /><br />7月<br /><strong><span style="color: #ff0000;"><a href="http://katsumata-sinkyu.jimdo.com/%E4%BA%88%E7%B4%84%E7%8A%B6%E6%B3%81/?logout=1">空き状況はこちらをご覧ください。パソコン・スマートフォンの方はメールフォームよりご予約が可能となっております</a></span></strong><br /><br /><br />上記の時間は、全身調整(約80分)を基本としています。時間の前後、他コースはご予約時にお申し付けください<br /><br />8月1日以降のご予約も承ります<br /><span style="color: #ff0000;"> ※7月15日月曜日はトレーナー活動の為休診とさせていただきます<br /><br />  </span><br /><br />7月もあなたにとって幸多き月となりますように<br /><br /><br />平成25年5月08日、集まった支援金61,000円を岩手県釜石市へ寄付させていただきました。<br />将来を担う子供たちの為に役立てていただきます(H24.5~H25.4)<br /><br />平成24年5月23日、集まった支援金61,000円を岩手県釜石市へ寄付させていただきました。<br />将来を担う子供たちの為に役立てていただきます<br /><span style="color: #00ff00;"><strong><span style="font-size: large;">  1施術100円</span><span style="color: #000080;">募金プロジェクト継続中!! <br /></span></strong></span><br /><br />予約℡ <span style="color: #ff0000; font-size: large;"><strong>090-8340-9411<br /></strong></span>      <span style="font-size: medium;"><a href="mailto:anshin.km@gmail.com">anshin.km@gmail.com</a><br /></span><br />施術中は電話に出ることができません お名前・ご連絡先・希望曜日並びに時間をメッセージにお願い致します こちらから再度ご連絡させていただきます<br />&nbsp;&nbsp; <span style="color: #3366ff; font-size: medium;">かつまた鍼灸治療院 &nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;<span style="font-size: small;">&nbsp;<br /></span></span> 【お知らせ】 訪問鍼灸(健康保険適応)希望の方、まずはご連絡ください Wed, 17 Jul 2013 20:09:41 +0900 74170 https://katsumata.on.omisenomikata.jp/ 訪問鍼灸(健康保険適応)希望の方、まずはご連絡ください 【お知らせ】 このホームページは更新を停止しています Wed, 17 Jul 2013 20:08:18 +0900 503128 https://katsumata.on.omisenomikata.jp/ このホームページは更新を停止しています 【お知らせ】 新HP http://katsumata-sinkyu.jimdo.com/ Wed, 10 Jul 2013 20:42:00 +0900 491938 https://katsumata.on.omisenomikata.jp/ 新HP http://katsumata-sinkyu.jimdo.com/ 【お知らせ】 メルマガvol.214 お腹を冷やし過ぎないこと!! 好評配信中!! Wed, 10 Jul 2013 20:41:43 +0900 59408 https://katsumata.on.omisenomikata.jp/ メルマガvol.214 お腹を冷やし過ぎないこと!! 好評配信中!! 【お知らせ】 6月の復興支援金→5000円でした Wed, 03 Jul 2013 21:43:10 +0900 72592 https://katsumata.on.omisenomikata.jp/ 6月の復興支援金→5000円でした 【日記】 訪問鍼灸(リハビリ鍼灸)について Wed, 12 Jun 2013 14:00:10 +0900 90999 https://katsumata.on.omisenomikata.jp/diary/90999 かつまた鍼灸治療院は、原則的に当院による実費診療を中心に患者さんにあたらせていただいております<br /><br />が、平成23年5月より<span style="font-size: medium;"><span style="color: #ff0000;"><strong>訪問鍼灸</strong></span></span>をスタートさせることになりました<br /><br />下記の疾患で、<span style="color: #ff0000;">医師の同意書</span>があれば<span style="color: #ff0000;">健康保険</span>を使って鍼灸治療を受けることができます<br /><br /><br />1・神経痛(各種 &rarr; 坐骨神経痛や肋間神経痛、後頭神経痛など)<br />2・リウマチ<br />3・頚腕症候群(手や腕へのしびれなど)<br />4・五十肩(肩関節周囲炎)<br />5・腰痛症(いわゆる慢性痛)<br />6・頚椎捻挫後遺症(むちうち症)<br />7・その他(<span style="font-size: small;"><strong><span style="color: #ff0000;">慢性の疼痛</span></strong></span>があれば、上記以外でも適応される可能性があります)<br /><br /><br />対象者<br /><span style="font-size: large;"><strong><span style="color: #ff0000;">高齢者や外出が不便な方</span></strong></span><br />当面は、当院より<span style="color: #ff0000;">半径4キロ以内</span>のお宅並びに施設に限らさせていただきます(北は南流山、東は八柱、南は矢切界隈まで)<br /><br />該当地域かどうかはこちらをご利用ください<br /><a href="http://www.wayne-works.com/googlemap/circle.html">http://www.wayne-works.com/googlemap/circle.html</a><br />1・住所に「松戸市古ヶ崎4-3562-1」を入力します<br />2・範囲を「4」に設定します<br />3・「楕円」のボタンを押すと区域内の地図が現れます<br />4・あなたのお宅が円内に入っているならば、可能地域となります<br />  ※なお、該当地域外の方でも訪問可能な場合がございますので、ご相談ください<br />&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp; <span style="color: #ff0000;">当院から直線距離16キロ以内が最大範囲</span>となります<br /><br /><br />流れ<br />初回無料体験(説明含50分位)をしていただき、今後の流れをご説明させていただきます<br />後日、<span style="color: #ff0000;">医師の同意書</span>並びに<span style="color: #ff0000;">保険証のコピー</span>をご用意いただき、ご連絡ください<br />日程を調整し、1回目の治療にお伺い致します<br /><br />一回の治療時間は<span style="font-size: small;"><span style="color: #ff0000;"><strong>30分</strong></span></span>程で、治療費は<span style="font-size: small;"><strong><span style="color: #ff0000;">500円</span></strong></span>程度です<br />  (初診料除・松戸近辺で保険割合1割の方)  <br /><br />30分以上の治療を望まれる方は、別途実費で行うことは可能です<br /><br /><br /><br /><span style="color: #ff0000;"><strong>※注意</strong></span>:例えば、整形外科において神経痛で受診されている場合、神経痛で<br />&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp; 訪問鍼灸を受けることは<span style="font-size: medium;"><strong><span style="color: #ff0000;">できません!!</span></strong></span><br /><br />&nbsp;法律により同じ病名で病院と鍼灸の治療をすることは禁じられております<br /><br /><br /><strong><span style="font-size: medium;"><br /><span style="font-size: x-large;">当院独自のリハビリ鍼灸+&alpha;</span><br /></span></strong>例えば五十肩の場合<br /><br />当院では初めに<span style="color: #ff0000;">肩には鍼を行いません</span><br /><br />肩と関連する脚のツボに鍼をごく浅く行い、<span style="color: #ff0000;">痛みの出ない範囲で肩を動かします</span><br /><br />いわゆる、病院で行われる運動療法というものを実施します<br /><span style="color: #ff0000;"><br />鍼と運動療法を併用することにより、早期回復が期待</span>できます<span style="font-size: medium;"><strong>(運動鍼)</strong></span><br /><br />その後、<span style="color: #ff0000;">患部である肩にお灸等を行い、症状の安定化</span>を目指します<br /><br />鍼灸と運動療法を併用することで、受け身になりがちな治療を<br /><span style="font-size: small;"><strong><span style="color: #ff0000;">患者さん自らが治すという、能動的な治療を行うことができます<br /></span></strong></span><br />結果、<span style="color: #ff0000;">生活の質(QOL)が向上</span>が向上します&nbsp;<br /><br /><br /><br /><span style="font-size: large;"><strong>しかし、患者さんが求めているのは<br /><span style="font-size: large;"><span style="color: #ff0000;"><strong>治療だけではなかったのです!!</strong></span></span></strong>&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;</span><br />&nbsp;&nbsp;<br />&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;<br /><span style="font-size: medium;"><strong>買い物をしたいけど、出掛けられない</strong>&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;</span><br /><span style="font-size: medium;"><strong>電球を変えたいけど、変えられない</strong></span><br /><span style="font-size: medium;"><strong>料理をしたいけど、一人では不安</strong>&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;</span><br /><span style="font-size: medium;"><strong>話し相手が欲しい</strong>       <span style="font-size: small;">などなど</span>&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;</span><br />&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;<br />当院は、あなたの<span style="color: #ff0000;">望みをできる限り叶えます!!</span>&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;<br />&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;<br />よほど時間の掛かるもの以外、<span style="color: #ff0000;">お代はかかりません</span>&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;<br />&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;<br />お願い事がある際は、あらかじめお申し付けください&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;<br />&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;<br /><br /><br /><br /><br />  当院は、<strong>日本訪問マッサージ協会</strong>の、<span style="font-size: large;"><strong><span style="color: #ff0000;">認定訪問治療院</span></strong></span>です<br />■日本訪問マッサージ協会が設けている、最低限クリアすべき7つの基準を満たしています&nbsp;&nbsp; <br /><br />1:施術者はマッサージ又は鍼灸の<span style="color: #ff0000;">国家資格</span>を保持している&nbsp;&nbsp;<br /><br /> 2:患者様思いで、<span style="color: #ff0000;">患者様が不快に思う行為はしない</span>&nbsp;&nbsp;<br /><br /> 3:ご依頼頂いた患者様への<span style="color: #ff0000;">治療は、責任を持って行う</span>&nbsp;&nbsp;<br /><br /> 4:水増し請求などの一切の<span style="color: #ff0000;">不正行為は行わない</span>&nbsp;&nbsp; <br /><br />5:万が一の施術中の事故を保証できる<span style="color: #ff0000;">「賠償保険」</span>に加入している&nbsp;&nbsp; <br /><br />6:万が一クレームがあった際は、<span style="color: #ff0000;">責任を持って対処する</span>&nbsp;&nbsp; <br /><br />7:患者様の<span style="color: #ff0000;">個人情報を厳守</span>し、患者様の許可なく外部に漏らさない <br /><br /><br /><br /><br /><br /><strong><span style="font-size: small;">ご自身で受けられたいという方、ご家族に受けさせたいという方、まずは下記までご連絡ください</span> </strong>      <br /><br /><br /><span style="color: #3366ff; font-size: medium;">かつまた鍼灸治療院 090-8340-9411  047-365-4874<br />&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;<a href="mailto:anshin.km@gmail.com">anshin.km@gmail.com</a></span><br /> 【日記】 よくある質問 Sat, 25 May 2013 05:27:53 +0900 54973 https://katsumata.on.omisenomikata.jp/diary/54973 皆さまからよく聞かれるご質問にお答えします(H25.5.25更新)<br /><br /><br /><span style="color: #000000;">Q.<span style="color: #ff0000;"><strong>鍼は痛くないのですか<br /></strong></span></span>A.一番多く聞かれる質問ですね。注射針や裁縫針のイメージが強いのでしょうか<br /> どの先生も、「鍼灸で使う鍼は、髪の毛と同じ位の太さです」というような説明が多いかと<br /> 思われます<br /> 実際は、鍼灸で使う鍼にも様々なサイズがありますが、当院で使用する鍼の直径は<br /><span style="color: #ff0000;"> 0.1㎜~0.24㎜</span><span style="color: #000000;">です(患者さんの症状によります)</span><br /><span style="color: #000000;"> 具体的に比較してみましょう。蚊の口先の直径が0.08㎜位だといわれています</span><br /> それとほぼ同程度の鍼の太さになります<br /><span style="color: #000000;"> それ位の細さで、しかも鍼先の尖った鍼で刺しますので、</span><span style="color: #ff0000;">ほぼ無痛</span><span style="color: #000000;">です</span><br /><span style="color: #000000;"> ただし、<span style="color: #ff0000;">施術者の技術が未熟な場合</span>と、<span style="color: #ff0000;">毛穴に入った場合</span>は多少痛みがあります</span><br /><span style="color: #000000;"> 刺された際に、痛みを感じた場合は遠慮せずにおっしゃってください<br /></span><span style="color: #000000;"> また、子供や敏感な患者さん、虚弱な患者さん等に対しては、<span style="color: #ff0000;">刺さない鍼</span>を用いることも<br /> あります<br /></span><span style="color: #000000;"> 詳しくは治療時にご説明させていただきます</span>
<br />Q.<span style="color: #ff0000;"><strong>お灸は熱くないのですか</strong></span><br /><span style="color: #000000;">A.これもよく聞く質問です</span><br /><span style="color: #000000;">  正直に答えましょう。</span><span style="color: #ff0000;">熱いというより痛い</span><span style="color: #000000;">です(ただし、一瞬だけ)</span><br /><span style="color: #000000;">  当院では基本的にモグサを直接据える方法を用いていますが、モグサの大きさは</span><span style="color: #ff0000;">生米粒の<br />  半分程度の大きさ</span><span style="color: #000000;">です。これで十分の大きさです</span><br /><span style="color: #000000;">  しかも、竹筒を用いて</span><span style="color: #ff0000;">熱量を調整</span><span style="color: #000000;">しておりますので、先程申したように</span><span style="color: #ff0000;">一瞬だけ刺激を感じる<br />  程度</span><span style="color: #000000;">です(症状により、感じない場合もありますが)</span><br /><span style="color: #000000;">  その他に、台座の付いたお灸や棒灸と呼ばれるお灸を用いたり、鍼にモグサを付けて行う<br />  灸頭鍼という方法も使います</span>
<br /><span style="color: #000000;">Q.<span style="color: #ff0000;"><strong>鍼の後にお風呂に入ってもいいのですか</strong></span></span><br /><span style="color: #000000;">A.まずは衛生面から。鍼を刺したからといって皮膚に大きな穴があく訳ではありませんので、<br /></span><span style="color: #ff0000;">  お風呂に入っても構いません</span><br /><span style="color: #000000;">  次に体調面からですが、鍼灸治療を行うと全身に血液が巡るようになります</span><br /><span style="color: #000000;">  ですので、すぐにお風呂やサウナに入ると、さらに血行が良くなりすぎてしまい、湯あたりの<br />  ような状態になる時があります</span><br /><span style="color: #000000;">  私はいつも患者さんに、</span><span style="color: #ff0000;">「治療後すぐには入らないでください。もし、入るならいつもより短めに   <br />  入ってくださいね」</span><span style="color: #000000;">とお伝えしています</span>
<br /><span style="color: #000000;">Q.<span style="color: #ff0000;"><strong>鍼によって感染はしないのですか</strong></span></span><br /><span style="color: #000000;">A.肝炎ウイルスやエイズウイルスなどを心配されているのでしょう</span><br />  昔は鍼(注射針)の使いまわしがあり、その結果ウイルス感染される方がいらっしゃいました  <br />  (体液感染)<br />  現在はそのような事故が起こらないよう対応をしております<br /><span style="color: #000000;">  当院では、</span><span style="color: #ff0000;">一回の治療ごとに滅菌処理された鍼を使用</span><span style="color: #000000;">しているので安心してください<br /></span>  また設備に関しましても消毒を行い、事故が起こらないよう徹底しております<br /><br /><br />Q.<span style="color: #ff0000;"><strong>お灸の痕が残るのが嫌なのですが<br /></strong></span>A.先程のご質問でお答えしたように、当院でのモグサの大きさは半米粒大です<br />  しかも、最上級のモグサを柔らかく捻って据えております<br />  したがって、その時は若干痕が残りますが、<span style="color: #ff0000;">時間の経過と共に目立たなくなります</span><br />  毎日のように直接据え続けた場合はさすがに痕が残るでしょうが、そこまで据えなければ<br />  ならない場合はほぼありません<br />  万が一必要な場合は、事前にお伝えして了解を得てから施灸します<br />  <br />  一つだけ気を付けていただきたいのが、台座のお灸を家で使用する場合です<br />  台座のお灸は直接灸と異なり、しばらく熱が体内に入り続けます<br />  その際、<span style="color: #ff0000;">皮膚が弱いところなどに据えると火ぶくれになる恐れがあります</span><br />  注意しながら、行ってください<br /><br /><br />Q.<span style="color: #ff0000;"><strong>風邪を引いてしまったのですが、治療をしても大丈夫ですか</strong></span><br />A.風邪を引いた時こそ、ぜひ治療してくださいね<br />  <span style="color: #ff0000;">風邪は、鍼灸治療の適応疾患です</span><br />  風邪などの呼吸器疾患の他にも消化器疾患、産婦人科疾患・・・・・・<br />  鍼灸の適応疾患は、書き出したらかなりの量になります<br />  <span style="color: #ff0000;">どんな些細な症状でも、まずはご相談ください</span><br /><br /><br />Q.<span style="color: #ff0000;"><strong>鍼とお灸の違いは</strong></span><br />A.当院では、鍼とお灸を併用して適宜使用しております<br />  大まかに分けるならば、<span style="color: #ff0000;">鍼は交感神経の過緊張状態を抑制</span>させ、お灸は<span style="color: #ff0000;">副交感神経の</span><br />  <span style="color: #ff0000;">過緊張状態を抑制</span>する働きがあります<br />   交感神経過緊張  &rarr;痛み・凝り・冷え・めまい・吐き気・・・・・・<br />   副交感神経過緊張&rarr;アレルギー性疾患・花粉症・アトピー性皮膚炎・・・・・・ です<br />  私としては、<span style="color: #ff0000;">痛みの除去には鍼</span>を、<span style="color: #ff0000;">慢性的な症状に関してはお灸</span>を使うことが多いです<br />   ※全身調整ではその限りではございません<br /><br /><br />Q.<span style="color: #ff0000;"><strong>鍼の後にお酒を飲んでもいいのですか。又、お酒を飲んだ後に鍼をしていいのですか</strong></span><br />A.できれば飲まないでいただきたいのが本音です。少量のお酒で済めばいいのですが、<br />  治療後は血行が良くなる為か、いつもより飲めてしまう方が多いようです<br />  あまり飲み過ぎると、せっかっくの治療効果が帳消しになってしまうので、<span style="color: #ff0000;">制限ができる人</span><br />  <span style="color: #ff0000;">以外は控えてください</span><br />  また、飲酒後の治療は、二日酔い予防などには最適なのですが、<span style="color: #ff0000;">完全に酔っぱらっている</span><br />  <span style="color: #ff0000;">状態の時は刺激過多になり兼ねないので、お断りしております</span><br /><br /><br />Q.<strong><span style="color: #ff0000;">どのタイミングで治療に来たらいいですか<br /></span></strong>A.「こういう所って(治療院)、痛くなったら来ればいいですかね」<br />  あなたも言ったことありませんか<br />  私見ですが<br />  <span style="color: #ff0000;">痛くなってからでは遅すぎます!!</span><br />  もちろんその状態で来られても対応しますが、回復までに時間がかかります<br />  <span style="color: #ff0000;">その前段階であなたの身体には何らかのサインが現れていたはず</span><br />  この段階で来ていただけると回復は早いですね<br />  例えば車<br />  ぶっ壊れて工場に持っていってら、あれ交換、これ交換。それは取り寄せ&hellip;&hellip;みたいに時間  <br />  がかかりますよね<br />  その前の、エンジン音が何となくおかしいなぁという段階で修理していたら&hellip;&hellip;時間もかからな<br />  いですよね<br />  人間は壊れたからといって、新しい身体を買うことはできません <br />  身体がオーバーヒートを起こす前に、ぜひ治療院に行ってくださいね&nbsp;&nbsp;<br /><br /><br />Q.<strong><span style="color: #ff0000;">交通費はどのようになっていますか</span></strong><br />A.実費診療&rarr;松戸市以外は、<span style="color: #ff0000;">実際にかかった交通費のみ</span>請求させていただきます<br />  訪問鍼灸&rarr;<span style="color: #ff0000;">料金に含まれて</span>おります<br /><br /><br />Q.<strong><span style="color: #ff0000;">訪問鍼灸をお願いしたいのですが、ペースはどれ位がいいのでしょうか</span></strong><br />A.<span style="color: #ff0000;">週2~3回</span>がベストかと思います。毎日ですと依存性が高くなり効果が半減します<br /><br /><br />Q.<strong><span style="color: #ff0000;">部屋が汚いのですが、治療は可能ですか</span></strong><br />A.<span style="color: #ff0000;">治療は畳一枚分</span>あれば可能です。片付ける物があれば一緒に片付けましょう<br />  それもリハビリです<br /><br /><br />Q.<span style="color: #ff0000;"><strong>これ位の痛みでも治療してもらえますか</strong></span><br />A.たまに、上のような発言をされる方がいらっしゃいます<br />  痛みの感度は人によって異なります。<span style="color: #ff0000;">あなたが痛い・辛いと思うのであれば迷うことなく<br />  ご来院ください</span><br />  人は人です。例えば10という痛みを私とあなたに与えた際、私は痛いと感じてもあなたが痛い<br />  と感じるとは限らないのです<br />  初診時はさすがにあなたのことを存じ上げないので、今までの経験から推察しますが、<br /><span style="color: #ff0000;">  2回目からはあなたの尺度のみで診ていきます</span><br />  ですので、ちょっとでも気になるようでしたら、まずはご相談ください<br />&nbsp;<br />随時追加予定です<br /><br /><br /><br /><br /><span style="color: #3366ff; font-size: medium;">かつまた鍼灸治療院 090-8340-9411  047-365-4874<br />&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;<a href="mailto:anshin.km@gmail.com">anshin.km@gmail.com</a></span>
【日記】 身近な症状について Wed, 22 May 2013 20:17:46 +0900 54972 https://katsumata.on.omisenomikata.jp/diary/54972 自宅で出来るセルフケアをお伝えします<br /><br /><br /><br /><span style="color: #000080; font-size: large;"><strong>①頭痛</strong></span><br /> 東洋医学的に頭痛を説明します<br /> あなたの身体の中に、「気」のボールが100個あるとしましょう<br /> 普段は<span style="color: #ff0000;"><strong>全身に満遍なくボールが配置</strong></span>されて、生活を営んでおります<br /> 頭痛持ちの方は、そのボールが<span style="color: #ff0000;"><strong>上に集まり過ぎてしまう</strong></span>傾向があります<br /><br /> 結果、<span style="color: #ff0000;"><strong>身体がアンバランス</strong></span>になり、頭痛が発生してしまうのです<br /> なぜボールが上に集まってしまうのかは、来院された際にお教えいたします<br /><br /> このような理由から、薬を飲んだり、首肩を揉んだりしてもその場しのぎにしかならないのです<br /> では、一体どうすればよいのでしょうか?<br /><br /> まずは上に集まり過ぎた、「気」のボールを<span style="color: #ff0000;"><strong>下に降ろす</strong></span>必要があります<br /> 治療では、足にある、頭痛に効果のあるツボを中心に使用しますが<br /> ご家庭でオススメなのは、<span style="color: #ff0000;"><strong>「足湯」</strong></span>です<br /><br /> 若干熱めのお湯(40℃以上)を用意してください(<span style="color: #ff0000;"><strong>火傷にご注意を</strong></span>)<br /> そこへ、<span style="color: #ff0000;"><strong>くるぶしが隠れるくらいまで</strong></span>浸かり、足湯を行います<br /> ぬるくなってきたら湯を足し、<span style="color: #ff0000;"><strong>20分くらい</strong></span>は行いましょう<br /> 下半身が冷えないように、膝かけ等を利用してくださいね<br /><br /> そこへ頭痛に良いとされる、アロマオイルを用いてもいいでしょう(ご相談ください)<br /><br /> なぜ足湯をするのか?<br /><br /> それは、頭痛持ちの多くの方は、<span style="color: #ff0000;"><strong>冷え性(特に下半身)の方が多い</strong></span>からです<br /> 自覚症状のない方も多いです<br /><br /> この足湯を続けるだけでも、かなり変化を感じられるはずですが<br /> 頭痛からの完全脱却を目指すならば<br /><br /> <span style="color: #ff0000; font-size: small;"><strong>姿勢の改善が必須となります!!</strong></span><br /><br /> <span style="color: #ff0000; font-size: small;"><strong>治療+姿勢の改善(=自己治療)=頭痛消失(緩和)</strong></span>が期待できますよ<br /><br /> ご興味のある方は、ご連絡ください(2011.3.31)<br /> <br /> <br /> <br /><br /><span style="font-size: large;"><strong><span style="color: #000080;">②肩凝り</span></strong></span><br />あなたは肩凝りですか<br />あなたは首凝りですか<br />あなたは肩や首の症状が酷い時、どう対処されていますか<br /><br />家族に肩を叩いてもらったり、マッサージ院で肩を揉んでもらったり、鍼灸院で肩に鍼をしてもらったり&hellip;&hellip;<br /><br />それで、あなたの症状は治まりましたでしょうか<br /><br />その場限り、またはもって2・3日とかではありませんか<br /><br />断言します<br /><br />「肩を揉んでも、肩凝りは治りません」<br /><br />上の文では言葉足らずなので、もう少し単語を足します<br /><br /><strong><span style="font-size: medium;"><span style="color: #ff0000;">「肩だけを揉んでも、肩凝りは治りません」</span></span></strong><br /><br />この、「だけ」が大切なのです<br /><br />肩に何等かの処置をすることを否定している訳ではありません<br /><br />ただ、肩だけを処置するだけでは、症状からの脱却は困難です<br /><br />それは何故か<br /><br /><strong><span style="color: #ff0000;">肩凝り(首凝りを含む)は、肩に問題がある訳では無いからです</span></strong><br /><br />真の原因が無い所をいくら治療しても治るはずがありませんよね<br /><br />もちろん、肩や首には局所的に血行障害が発生しておりますので、血流が流れるような治療をすることはプラスとなります<br /><br />が、同時に真の原因の箇所も処置しませんと、再び肩や首に血行障害が生じ、また症状に悩まされてしまうのです<br /><br />では、真の原因はどこにあるのでしょうか<br /><br />私の治療では、2つのポイントに注目しています<br /><br />1つは、<strong><span style="color: #ff0000;"><span style="font-size: medium;">骨盤の傾き</span></span></strong>(特に座っている時)<br /><br />もう1つは、<strong><span style="color: #ff0000;"><span style="font-size: medium;">肩から先の腕の巻き込み具合</span></span></strong><br /><br />この2点を重要チェックポイントにしています<br /><br />もちろん、全体的に診ますが、特にこの2点にチェックが入る方は<br /><br />ほぼ100%、肩凝りに悩まされています<br /><br />または、いわゆる四十肩(肩関節周囲炎)等の肩の症状に悩まされている(いた)方が多いですね<br /><br />この2点を含めた治療を行い、軸を調整し、生活動作を改善することができるならば<br /><br />症状消失とまではいかないまでも、確実に症状は低下します<br /><br />肩凝りは、<strong><span style="color: #ff0000;">日常生活動作において不良姿勢が継続して行われ、上記2点に歪みが生じ、元に戻る能力が徐々に失われ</span></strong><br /><br /><strong><span style="color: #ff0000;">その状態が長く続いたことで肩に血行障害が発生した結果起こるもの</span></strong>だと、私は解釈しております<br /><br />以上のことから、肩凝りに対し、肩だけをいくら揉んでも、肩にだけ鍼や灸をしても<br /><br />その症状からの解放は、一時だけだと私は断言するのです<br /><br />では、その2点を改善する方法についてですが、文章だと完全には説明しきれませんので、チェック方法をお教えいたしますね<br /><br />  骨盤の傾きについて<br />ズボンを履いた状態でイスに腰掛けてください<br />ズボンの横には大抵線が入っていますよね<br />この線の傾きを確認してください<br />角度はいかがですか<br />イスの背もたれ側に斜めになっていませんか<br />斜めになっているということは、骨盤は後ろに傾いています<br />でもあなたはまっすぐに座っているはず<br />何が起きているのでしょうか<br />上半身を前に迫り出すことでバランスを取っているのです<br />つまり肩や首は必要以上に前方に移動し、結果それらの筋肉は過緊張を強いられています<br />これが長く続くと&rarr;肩凝りの出来上がりです<br />なかなかイスに対して垂直になる方はいないのですが(完全には無理なのです)、できるだけ垂直になるよう骨盤を立ててください<br />お臍を前に出す感じです<br />無理に行うと、腰痛になりかねませんので、最初は数分から始めましょう<br /><br /><br />  腕の巻き込み具合について<br />鏡の前に立ってください<br />手の平を前に向けた状態で立ちます<br />その時、あなたの手の平は顔と平行になっていますか<br />手が内側を向いていませんか<br />手が内側を向いてしまっているあなた<br />既に肩凝りか肩凝り予備軍です<br />手(前腕)が内側に向くことを回内といいます<br />この状態になると、肩の関節間が狭くなります<br />しかし、あなたは肩を360度グルグル動かします<br />関節間が狭いにも関わらずグルグル回すので、過負荷が肩周辺にかかります<br />さらに回内があるということは肩が前方に移動していると言えます<br />つまり、猫背<br />徐々に血流に障害が生じ、慢性の肩凝りに悩まされます<br />手段は何でも構いません<br />顔と手の平が平行になるようにすることが必要です<br />じゃあ、胸を張って背中を伸ばせばいいんだなと考えたあなた<br />それだけでは治りません<br />骨盤が正規の位置に無いと、いくら上半身を意識しても効果は半減してしまいます<br />まずは、骨盤の安定が先決です<br /><br />以上、肩凝りについて述べさせていただきましたが、あなたの肩凝りは長い時間をかけて作られてきております<br /><br />しっかり対策を練り、改善のアプローチをされてください<br /><br />もっと、具体的な方法を知りたい方は、当院へお越しください(2011.8.24)<br /><br /><br /><br /><br /><strong><span style="color: #000080; font-size: medium;">③うおのめ(鶏眼)<br /></span></strong>うおのめは正式名称を「鶏眼(ケイガン)」といいます<br /><br />押すと何ともいえない痛みがありますよね<br /><br />立ち仕事の方に多いのではないでしょうか<br /><br />せっせと削るんだけど、また出てくる&hellip;&hellip;。その繰り返しかと思います<br /><br />「たこ(胼胝)」と何が違うのと質問を受けることが多いのですが、一緒です<br /><br />うおのめのことを、「小胼胝腫(ショウベンチシュ)」と呼ぶこともあるのです<br /><br />ただ、どの方向に盛り上がるかで区別します<br /><br />たこは基本的に外側に向かって盛り上がります。一方うおのめは身体の中の方へ盛り上がるのです<br /><br />そして角質が厚くなった状態の<span style="font-size: medium;"><strong>角栓</strong></span>というものが確認できます<br /><br />いわゆる、芯ですね。これが痛いんですよね&nbsp;<br /><br />うおのめは大抵足に出来る訳ですが、これは履物の<span style="font-size: medium;"><strong>機械的刺激</strong></span>が足に<span style="font-size: medium;"><strong>慢性的な持続圧迫を与える</strong></span>為です&nbsp; <br /><br />もう少しうおのめの構造をお話ししますと、角質層が刺激により厚みを増します。その他の表皮上の細胞も肥大し、その塊が真皮と呼ばれる層まで入り込む状態なのです<br /><br />真皮は革製品に使われる丈夫な組織なのですが、ここには沢山の神経や血管があり、その為角質の塊に対し敏感に反応するのです&nbsp; <br /><br />上っ面をいくら削っても、しばらくするとまたうおのめができる、この繰り返しのうおのめ<br /><br />実はその<span style="font-size: medium;"><strong>削った断面に、灸を行う</strong></span>ことでうおのめを退治することができるんですよ <br /><span style="font-size: medium;"><strong><br />当院はうおのめの治療実績が他院様より多い</strong></span>です。綺麗に治す為には個人差はありますが<span style="font-size: medium;"><strong>1ヶ月ほど</strong></span>かかります<br /><br />毎日当院へ通うことは不可能なので、<span style="font-size: medium;"><strong>ご自宅でも灸をしていただきます</strong></span> <br /><br />あれだけ悩まされていたうおのめが、灸を入れることで、かなりスッキリとしますただし、うおのめやたこができるということは<span style="font-size: medium;"><strong>身体のバランスが崩れ、足底の一部分に圧が異常集中</strong></span>している訳ですから、<span style="font-size: medium;"><strong>うおのめ治療</strong><strong>+</strong><strong>身体バランス調整</strong></span>のセット治療をオススメしております<br /><br />うおのめに長年悩まれている方は、ぜひご相談ください(2012.10.07)&nbsp;<br /><br /><br /><br /><br /><span style="color: #000080; font-size: large;"><strong>④耳鳴り<br /></strong></span>耳鳴りに悩まされている方って多いですよね<br /><br />西洋医学的には<br />伝音性耳鳴りは治りが良く、感音性耳鳴りは治りが悪いといわれていますが、原因が特定できない耳鳴りが数多く存在します<br /><br />患者さんが言うには、「セミが鳴いている」・「小さいけどずーっと何か物音がする」とおっしゃいます<br /><br />交通事故などでむち打ち症になられた方の発症も多いですし、65歳以上の高齢者の3割程度は経験するとも言われています<br /><br /><span style="font-size: medium;"><strong>耳鳴りは、鍼灸治療で改善できます!!</strong></span><br /><br />特に発症間もないのであれば効果は高く期待できます<br /><br />耳鳴りだから耳に鍼?<br /><br />確かに耳周りにも鍼をすることはありますが、耳鳴りの原因はそこだけではないんです<br /><br />あなたの<span style="font-size: medium;"><strong>氣のバランスが崩れてしまっているのが原因</strong></span>なので、そこを整える必要があるのです<br /><br />一人で悩まないでください。もう私は長く患っているから無理でしょ・・・・・・<br /><br />そんなことはありません!<br /><br />診させてもらわないことには何とも言えませんが、改善は可能です<br /><br />今よりは確実に良くなります<br /><br />諦めないで私にも手伝わさせてください<br /><br />一つアドバイスを。<span style="font-size: medium;"><strong>耳鳴りの方は足が冷えてしまっていることが多いので、足浴をオススメします</strong></span><br />(2013.2.9)<br /><br /><br /><br /><br /><br /><br />&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;<br /><span style="color: #3366ff; font-size: medium;">かつまた鍼灸治療院 090-8340-9411  047-365-4874<br />&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;<a href="mailto:anshin.km@gmail.com">anshin.km@gmail.com</a></span> 【日記】 当院の特徴&患者さんの声 Wed, 22 May 2013 20:17:10 +0900 54975 https://katsumata.on.omisenomikata.jp/diary/54975 <span style="color: #ff0000;">当院を選ぶ、<span style="font-size: medium;"><strong><span style="color: #ff0000;">デメリット<br /></span></strong></span></span> <span style="color: #000080;">※自宅を改装した治療院ですので、オシャレ感は「0」の治療院です</span><br /><span style="color: #000080;"> ※完全予約制ですので、当日直接のご来院は原則としてお断りしている治療院です</span><br /> <span style="color: #000080;">※訪問鍼灸以外の治療に関しては、実費で負担をしていただく治療院です<br /></span><br /><span style="color: #ff0000;">当院を選ぶ、<span style="font-size: medium;"><span><strong>メリット</strong><br /></span></span></span> <span style="color: #000080;">※急性期の痛みの改善に強い治療院です</span><br /><span style="color: #000080;"> ※症状の大本を探り、真の健康を一緒に獲得していく治療院です</span><br /><span style="color: #000080;"> ※完全予約制で、あなただけの為に時間を費やす治療院です<br /></span><br /><br /><br />当院では十分な問診の後、あなたの身体の軸を判定します<br />その結果を踏まえ、三焦約という鍼灸の治療法をベースにして、あなたの軸を元の位置に戻します<br />軸が元に戻ることにより、あなたが本来持つ<span style="color: #ff0000; font-size: medium;"><strong>「自然治癒力」</strong></span>が活性化し、症状が改善されます<br /><br />鍼灸等の治療技術があなたの身体を治している訳では決してありません<br />治療技術は、あなたの「自然治癒力」のスイッチを押すお手伝いをしているだけです<br />治療技術は、あなたの「自然治癒力」が効率良く働くようにお手伝いをしているだけです<br /><br />ただし、この状態で普段の生活に戻ると、再び同じ症状に悩まされる可能性があります<br /><br />なぜならば、<span style="color: #ff0000; font-size: medium;"><strong>「病は過去の自分が作り出すもの」</strong></span>だからです<br /><br />治療と同時に、なぜ今回この症状が現れたのかを一緒に考え、<span style="color: #ff0000; font-size: medium;"><strong>生活行動を改善</strong></span>していただきます<br /><br />ここがクリアされないと、真の完治とは言えません<br /><br />なぜならば、<span style="color: #ff0000; font-size: medium;"><strong>「病を治せるのはあなただけ」</strong></span>だからです<br /><br />当院では、この点を重要視しております<br /><br />したがって、受け身姿勢で治療を望まれる方には、不向きかと思われます<br /><span style="font-size: medium;"><strong><br /><span style="color: #ff0000;">きちんと自分自身と向き合って、今の症状を改善したいと望んでいる方</span><br /></strong></span>をお待ち申し上げます<br /><span style="font-size: medium;"><strong><br /><span style="color: #ff0000;">病は(症状は)決して悪いものではありません</span></strong></span><br /><br />そのまま過ごすとあなたの身体がオーバーヒートしてしまうので、その前段階で警告として発症するのです<br /><span style="font-size: medium;"><strong><br /><span style="color: #ff0000;">あなたの生活行動に問題が生じていることを、あなた自身の身体が教えてくれているのです</span></strong></span><br /><br />その点を無視し続けると、本当に取り返しのつかない状態になる可能性があると思います<br />きちんと、自分の身体と向き合ってあげてくださいね<br /><br />勝亦将司<br /><br /><br /><br /><br /><br /><span style="font-size: medium;"><strong>患者さんの声(随時更新中!) 原文のままです<br /><br /><br /></strong></span>H・Mさん(30代女性)<br />Q・鍼灸治療を受けられてのご感想は<br />A・自分の身体を意識するようになりました<br /><br />Q・初めてご来院された時と比べ、今の状態はいかがですか<br />A・肩凝りは相変わらず解消されませんが、半年前よりは随分軽くなったように感じます<br /><br />Q・勝亦のあなたへ対する対応はいかがですか<br />A・私のくだらない話にもお付き合いくださり、それがストレス解消になっていたのかも<br /><br />Q・当院の設備等で、ここを解消した方がいいというところがありましたら教えてください<br />A・特に不便を感じたことがないので思い当たらず<br /><br />ありがとうございました。肩凝りをもう少し何とかしたいですね。日々のケアと治療ですね<br /><br /><br /><br />吉原賢太郎さん(松戸市みのり台キッチンみのりさんオーナー)<br />Q・鍼灸治療を受けられてのご感想は<br />A・単に痛い所に鍼を打つのではなく、体の骨格や筋肉の調整の為で、長く楽になります<br /><br />Q・初めてご来院された時と比べ、今の状態はいかがですか<br />A・かなり楽になりました<br /><br />Q・勝亦のあなたへ対する対応はいかがですか<br />A・やさしく接してくださったと思うのですが・・・・・・<br /><br />Q・当院の設備等で、ここを改善した方がいいというところがありましたら教えてください<br />A・KARAの曲を流してください<br /><br />ありがとうございました。KARA揃えておきます<br /><br /><br /><br />K・Mさん(60代女性・販売員さん)<br />Q・感想<br />A・鍼が怖かったが、今では何ともなくなりました<br /><br />Q・状態<br />A・段々よくなってきています<br /><br />Q・対応<br />A・治療をしながら身体の内の事等を教えて下さるので勉強になっています<br /><br />Q・改善点<br />A・もう少し広いといいですね<br /><br />ありがとうございました。移転できるよう頑張ります<br /><br /><br /><br />U・Yさん(20代女性・管理栄養士さん)<br />Q・感想<br />A・今までの鍼の痛さと違い、苦痛ではない。鍼灸に対する考え方が変わった<br /><br />Q・状態<br />A・かなり違う。肩の痛みをずっと他院で毎日のように電気治療に通っても痛みが<br />  全然よくならなかったのが、丁寧な治療で今は全く痛みはなくなった<br />  皮膚もとてもきれいになり他人からみても違いがわかる位よくなった<br /><br />Q・対応<br />A・本音や悩み、困っている事など、とても話しやすい雰囲気を作ってくれる<br />  きちんと話を聞いてくれてとてもありがたい<br /><br />Q・改善点<br />A・特になし<br /><br />ありがとうございました。症状が改善したのは自分と向き合っているからですよ。私はそのお手伝いしかできません<br /><br /><br /><br />大川さん(30代女性・デザイナーさん)<br />Q・感想<br />A・今まで肩凝りや腰の痛みがあった時はすぐすっきりさせたくてクイックマッサージに<br />  行ってましたが、自分で何とかしなければいけないと意識できるようになりました<br /><br />Q・状態<br />A・定期的に通っていた頃はアトピーの痒みも落ち着いてきましたが、少し油断してきて<br />  しまったのか、つい掻いてしまったりしてただいま再発中です<br /><br />Q・対応<br />A・野菜トーク楽しいです<br /><br />Q・改善点<br />A・特になし<br /><br />ありがとうございました。全身調整をしていると皮膚症状が変わる患者さんが多いですね<br />以前のように定期的に通えるといいのですが<br /><br /><br /><br />Mさん(40代女性)<br />Q・感想<br />A・鍼は全くといっていいくらい痛みは無く、お灸もガマンできるくらいの熱さで、気持ちいい温かさ<br />  の時もあります。治療後のスッキリ感がいいですね<br /><br />Q・状態<br />A・ほぼ毎日の頭痛、年に数回の動けなくなるくらいの首の痛みに悩まされていたのですが、治療<br />  を受けるようになり、ほとんど無くなりました<br /><br />Q・対応<br />A・些細なことでも親身になって答えてくれ、とっても優しい先生です<br /><br />Q・改善点<br />A・ありません<br /><br />ありがとうございました。褒めていただき嬉しいです<br />この方は風邪もひきにくくなったと書かれていましたが、これはこの方自身の免疫力が上がったから。考え方が変化したからです。私は何もできません。治すのはこの方自身なのです<br /><br /><br /><br />Tさん(30代女性)<br />Q・感想<br />A・体温が上がったことが一番嬉しかった。鍼灸に対する恐怖心が無くなった<br /><br />Q・状態<br />A・代謝が上がり、汗をかくようになった。自分で治すことに心掛けているから姿勢が良くなった<br /><br />Q・対応<br />A・良いことも悪いこともズバッと言ってくれるのでありがたいです(へこむ時もあるけど&hellip;)<br /><br />Q・改善点<br />A・2年近く通っていますが、段々とよくなっています<br /><br />ありがとうございました。この方はどちらかというと鍼嫌い(笑)。最初は大変でした~<br />でも今は自分で実感できているのか、治療中はまな板の上の鯉状態です<br /><br /><br /><br /><br /><span style="color: #3366ff; font-size: medium;">かつまた鍼灸治療院 090-8340-9411  047-365-4874<br />&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;<a href="mailto:anshin.km@gmail.com">anshin.km@gmail.com</a></span> 【治療コース】 全身調整コース Wed, 15 May 2013 18:39:28 +0900 51806 https://katsumata.on.omisenomikata.jp/menu/51806 <span style="color: #000080;">あなたの身体バランスを確認したあと、鍼灸を中心に身体バランスを改善する治療です</span><br /><span style="color: #000080;">その調整を終えたあとに、あなたの訴える患部を治療いたします</span><br /><strong><span style="color: #ff0000;">病気になりにくい身体を目指す方、また慢性痛にお悩みの方に最適です<br /></span></strong><span style="color: #000080;"><span style="font-size: medium;"><strong><br />当院、一番人気のコースです!!</strong></span><br /><br /><br /><span style="color: #3366ff; font-size: medium;">かつまた鍼灸治療院 090-8340-9411  047-365-4874<br />&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;<a href="mailto:anshin.km@gmail.com">anshin.km@gmail.com</a></span></span> 【治療コース】 局所治療コース Wed, 15 May 2013 18:39:01 +0900 51810 https://katsumata.on.omisenomikata.jp/menu/51810 <span style="color: #000080;">痛む患部をメインに治療いたします</span><br /><span style="color: #ff0000;"><strong>急性期の痛みに適しています</strong></span><br /><span style="color: #000080;">鍼灸と手技療法を併用し、治療にあたります<br /><br /><br /><span style="color: #3366ff; font-size: medium;">かつまた鍼灸治療院 090-8340-9411  047-365-4874<br />&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;<a href="mailto:anshin.km@gmail.com">anshin.km@gmail.com</a></span></span> 【日記】 自己紹介 Wed, 10 Oct 2012 10:17:10 +0900 52003 https://katsumata.on.omisenomikata.jp/diary/52003 <span style="font-size: xx-large;"><strong><span style="color: #ff0000;">日本一狭い治療院</span></strong></span>の、かつまた鍼灸治療院<br /><br />はじめまして。かつまた鍼灸治療院の、勝亦 将司(カツマタ マサシ)と申します<br />患者さんとなる、あなたとじっくり付き合いたいと考え、2009.7.18に開業しました<br /><span style="color: #ff0000; font-size: medium;"><strong>完全予約制</strong></span>で、その時間はあなたと真剣勝負をさせていただきます<br />何かお困りのことがございましたら、まずはご連絡ください<br />よろしくお願い申し上げます<br /><br />ご相談はこちらまで&nbsp;&nbsp; 047-365-4874<br />              090-8340-9411<br />&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp; ※施術中は電話に出ることができません。ご了承ください<br />              <a href="mailto:anshin.km@gmail.com"><span style="font-size: medium;">anshin.km@gmail.com</span></a>(メールは24時間受付中)<br /><br /><br /><br />治療におきましては、患者さんであるあなたが良くなることを第一に考え、あらゆる技術を駆使して治療にあたらさせていただきます<br />個人的には、お灸や吸角(カッピング)療法、操体法を得意としております&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;<br /><br /><br /><br />プロフィール <br />S49.5.25愛媛県今治市生まれ(4600g)の千葉県松戸市育ち<br /><br />市立古ヶ崎小学校時代<br />小学3年時より地元のソフトボールチームに所属<br />朝・夕・夜練習があった非常に厳しいチームでした<br />ケツバット(バットでお尻を殴られる)や親の目の前でビンタをされたことも多々あり<br />辛い毎日でしたが、そのおかげで関東大会3位(当時最高位大会)になることができました<br />この時期は確実にプロ野球選手になると言いふらしていましたね<br /><br /><br />市立古ヶ崎中学校時代<br />もちろん野球部に所属しました。1年時から先輩達に交じって練習に参加していましたが、イジメにあいましたね(生意気だと)<br />3年時は主将で、4番。最初で最後のモテ期だったかな(笑)。しかし、自分が好きな人には振られました(泣)<br />この時代に、たまたまテレビで女子バレーボールを観ていて、当時正セッターだった中田久美さんが膝を痛めながらも活躍する姿に惚れ、「俺が彼女の膝を治す!!」と決意<br />これが、私が治療家になる最初のきっかけでした<br /><br /><br />専修大学松戸高校時代<br />甲子園を目指して毎日練習をしていましたが、故障に泣かされた時代でした。腰・肩・肘&hellip;&hellip;<br />徐々に試合に出る機会も減り、最終学年時の夏はスコアラー<br />背番号を付けることができませんでした<br />今でもたまにこの時代の夢(ベンチメンバー発表時)を見ます<br />悔やみきれない時代ですが、この時期を経験したおかげで、現役の選手達に色々なアドバイスをすることができるのでしょう<br /><br /><br />日本大学時代<br />専修大学にはスポーツ系の学部がなかったので、他大を受験しました<br />本当は国立大学に行きたかったのですが、学もないのに勉強もせず、アルバイトに明け暮れていた為に不合格(歳をごまかして夜勤をしていました。ごめんなさい)<br />最終的に、日本大学文理学部体育学科に入学<br />勉強は程々でしたが、ここで一生涯の仲間達と逢えました<br />この時代に父が52歳で他界(10月9日)<br />父が他界した翌年にスキーで右鎖骨骨折・左右膝靭帯損傷・右内側半月板損傷の大ケガ<br />周囲の大人達から、行くのはやめればと言われたのに行ってしまった罰なのかな&hellip;&hellip;<br />大学では、教員になる為の勉強が主だったので、この先どうするかを悩みました<br /><br /><br />メディカルトレーナー専門学校時代<br />大学院で研究者になるか、それとも他の学校に入り、臨床家の道へ進むか<br />最初の想いを叶える為に、臨床家の道へ<br />ここで、手技療法の基礎を学びました<br /><br /><br />関東鍼灸専門学校時代<br />最初の専門学校を卒業後、千葉県船橋市の鍼灸接骨院に就職<br />2年目に健康運動指導士を取得<br />3年目より鍼灸師の免許を取る為に、関東鍼灸専門学校に入学<br />柔道整復師の免許と悩んだのですが、非常時でも活躍できるのは鍼灸師だろうと思い、鍼灸師の道へ<br />私の学校はかなりマニアックな学校で、易学の勉強もやりました<br />鍼灸師で食えなくなったら、街中で易者になろうかな(笑)<br />この学校では、東洋医学的鍼灸技術を叩きこまれました<br /><br /><br />修行時代<br />鍼灸師免許を取得後、新たな勉強をする為に千葉県柏市にある整形外科に勤務<br />そこでは、理学療法士やマッサージ師の先生方と情報交換をしながら日々研鑽<br />途中よりリハビリ室長を拝命するも、次のステージへ向かう為に退職<br />東京新宿(当時は笹塚)で開業する、森川和子先生の森川治療院に弟子入りする<br />そこで、現在の治療のメインとなる「三焦約」という鍼灸治療法を学ばせていただきました<br />この当時は、修行と個人的に出張治療を行っていました<br />まだまだ修行をしたかったのですが、患者さんの要望もあり、2009.7.18に自宅を改造し、治療院として正式に開業<br /><br /><br />現在<br />現在は、水・木・土・日曜日を自院で、月・火・金曜日は千葉県船橋市にあるみさき鍼灸整骨院で治療にあたっております<br />また、定期的に医療講演を行ったり、私と同級生が主催となって勉強会を開催しております<br />「休まなくて平気なの?」と患者さんから心配をしていただくこともありますが、今は働いて働いて働きまくり、患者さんが少しでもご自身で健康を獲得する術を学んでいただくことが最優先だと考えております<br /><br /><br />将来<br />まずは、結婚をすること(笑)<br />そして、平成24年中の目標は、本の出版です。形態はどのような形でもいいので、私が毎週配信しているメルマガの内容を一冊の本にまとめたいですね<br />もう一つ、鍼灸という治療法をもっと世間の方々に知っていただくこと<br />こんなに素晴らしい治療法なのに、知らない方々の多いこと<br />ご自宅で灸をしていただければ、確実に医療費は削減できます<br />せめて、私と縁を持っていただいた方々には、灸を当たり前のようにやっていただきたいですね&nbsp;&nbsp; <br /><br /><br />活動実績<br />・毎週水曜日にメールマガジン、「目指せ、ぽっくり死!!」を配信中<br />・年10回の医療講演&食事会を開催(新松戸台湾料理台葉さんで開催)<br />・お灸女子会を開催<br />・小学校での医療講演<br />・電車通勤健康法を提案(不定期で配信中)<br />・勉強会を主催(2012.10.14で終了予定)<br /><br /><br />趣味:野球(近年仲間達が子育てに忙しく、やっていません。誰かキャッチボールしましょう~)<br />   スキー(大ケガしても懲りないです。今シーズンは何回行けるかな?)<br />   読書(漫画からビジネス本まで幅広く読んでおります)<br />   料理(酒の肴つくり。目指せ、主夫ですから)<br />性格:頑固(曲がったことが嫌いらしい&hellip;&hellip;。自分ではグレーな部分も多いかと)<br />とっくに結婚していたはずなのに、未だ独身&hellip;&hellip;。飲ん兵衛なのが原因か、それとも&hellip;&hellip; <br /><br /><br /><br />メルマガの登録はこちら <a href="http://www.mag2.com/m/0000293089.html">http://www.mag2.com/m/0000293089.html</a><br />ブログの登録はこちら   <a href="http://ameblo.jp/harishi/">http://ameblo.jp/harishi/</a><br /><br /><br /><br /><span style="color: #3366ff; font-size: medium;">かつまた鍼灸治療院 090-8340-9411  047-365-4874<br />&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;<a href="mailto:anshin.km@gmail.com">anshin.km@gmail.com</a></span> 【日記】 リンク集 Sun, 07 Oct 2012 09:34:11 +0900 54970 https://katsumata.on.omisenomikata.jp/diary/54970 お世話になっている先生の治療院をご紹介させていただきます<br /><br /><br /><strong><span style="color: #00ff00;">森川治療院(渋谷区代々木)</span></strong> 森川先生 &larr;私の師匠です<br /><a href="http://www.k-morikawa.jp/">http://www.k-morikawa.jp/</a><br /><br /><strong><span style="color: #00ff00;">本町接骨院鍼灸院(千葉県船橋</span><span style="color: #00ff00;">) </span></strong>私の修行先です<br /><a href="http://www.honchou.jp/stuff.html">http://www.honchou.jp/stuff.html</a><br /><br /><strong><span style="color: #00ff00;">葛西オステオパシールーム(江戸川区葛西)</span></strong> 正治先生<br /><a href="http://homepage2.nifty.com/k-osteopathyroom/">http://homepage2.nifty.com/k-osteopathyroom/</a><br /><br /><strong><span style="color: #00ff00;">鍼灸院Tida(大田区田園調布)</span></strong> 平良先生<br /><a href="http://tida-acu.com/index.htm">http://tida-acu.com/index.htm</a><br /><br /><span style="color: #00ff00;"><strong>専心良治(港区三田)</strong></span> 島田先生<br /><a href="http://www.senshinryochi.com/">http://www.senshinryochi.com/</a><br /><br /><span style="color: #00ff00;"><strong>リラクゼーション&マッサージ リフレール(千葉県南柏)</strong></span> 横内先生<br /><a href="http://sky.geocities.jp/refrel611/index.html">http://sky.geocities.jp/refrel611/index.html</a><br /><br /><br /><span style="color: #00ff00;"><strong>関東鍼灸専門学校(千葉幕張)</strong></span> &larr;私の出た学校です。施術室併設しております<br /><a href="http://www.kanshinko.ac.jp/">http://www.kanshinko.ac.jp/</a><br /><br /><span style="color: #00ff00;"><strong>まつどあ(松戸子育て情報サイト) </strong></span>&larr;子育てみらいカード協賛店を検索できます<br /><a href="http://matsudoor.com/iSITE/dd.aspx">http://matsudoor.com/iSITE/dd.aspx</a><br /><br /><span style="color: #00ff00;"><strong>腰痛治療ナビ </strong></span>&larr;全国にある各治療院さんを検索できます<br /><a href="http://koshinavi.net/">http://koshinavi.net/</a><br /><br /><br /><br /><span style="color: #3366ff; font-size: medium;">かつまた鍼灸治療院 090-8340-9411  047-365-4874<br />&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;<a href="mailto:anshin.km@gmail.com">anshin.km@gmail.com</a></span> 【治療コース】 アロマフットバスコース Thu, 27 Sep 2012 19:19:47 +0900 51812 https://katsumata.on.omisenomikata.jp/menu/51812 <span style="color: #000080;">お好きなアロマオイルでのフットバス(10分)+ふくらはぎケアのコースです</span><br /><span style="color: #000080;">天然成分100%のオイルを使用しています</span><br /><span style="color: #ff0000;"><strong>足のむくみが気になる方にオススメのお手軽コースです<br /><br /><br /></strong><span style="font-size: medium;"><span style="color: #3366ff;">かつまた鍼灸治療院 090-8340-9411  047-365-4874<br />&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp; <a href="mailto:anshin.km@gmail.com">anshin.km@gmail.com</a></span></span></span> 【クーポン】 初診料50%オフ!! Thu, 12 Apr 2012 17:56:17 +0900 51755 https://katsumata.on.omisenomikata.jp/coupon 初診料50%オフ!! 【お知らせ】 新年明けましておめでとうございます。当院は2日から診療しております Mon, 02 Jan 2012 07:33:27 +0900 206752 https://katsumata.on.omisenomikata.jp/ 新年明けましておめでとうございます。当院は2日から診療しております 【治療コース】 美容鍼灸コース Wed, 18 May 2011 16:42:08 +0900 51811 https://katsumata.on.omisenomikata.jp/menu/51811 <span style="color: #ff0000;"><strong>特に顔のシワやたるみが気になる方にオススメいたします</strong></span><br /><span style="color: #000080;">身体バランス調整&rarr;美容鍼灸&rarr;スキンケア(フェイスパック含む)</span><br /><span style="color: #000080;">「美」と「健康」は一つです。美しくなれば健康にもなれます<br /><br /><strong><span style="font-size: medium;">当院で一番お得なコースです!</span></strong><br /><br /><br /><span style="color: #3366ff; font-size: medium;">かつまた鍼灸治療院 090-8340-9411  047-365-4874<br />&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;<a href="mailto:anshin.km@gmail.com">anshin.km@gmail.com</a></span></span> 【治療コース】 ボディ・ケアコース Wed, 18 May 2011 16:41:02 +0900 51815 https://katsumata.on.omisenomikata.jp/menu/51815 <span style="color: #000080;"><span style="color: #ff0000;"><strong>日々の疲れをお手軽に取りたい方へオススメのコースです</strong></span></span><br /><span style="color: #000080;">オールハンドにて解します</span><br /><span style="color: #000080;">10~30分で承りますが、それ以上も可能です<br /><br /><br /><span style="color: #3366ff; font-size: medium;">かつまた鍼灸治療院 090-8340-9411  047-365-4874<br />&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;<a href="mailto:anshin.km@gmail.com">anshin.km@gmail.com</a></span></span> 【治療コース】 その他のメニュー Wed, 18 May 2011 16:40:37 +0900 51817 https://katsumata.on.omisenomikata.jp/menu/51817 ・<span style="color: #ff0000;">子育て支援サービス(12歳以下のお子様を持つ親御さん/松戸市以外も可)</span><br />    全身調整  6000円 &rarr; 4000円<br />    美容鍼灸 10000円 &rarr; 8000円  <span style="color: #000000; font-size: large;"><strong><span style="color: #ff0000; font-size: x-large;">2000円</span>OFF!!</strong></span><br /><br />・<span style="color: #ff0000;">松戸市在住の65歳以上の方、助成券(800円相当)の利用で</span><br />    全身調整  6000円 &rarr; 5000円+助成券<br />    局所治療  4000円 &rarr; 3000円+助成券 <br /><br /><span style="color: #ff0000;"><span style="color: #000000;">・</span>マンスリーパス(慢性的な症状で長年悩まれている方にオススメいたします)</span><br />    一日一回、一ヶ月何度でも治療OK!  <span style="color: #ff0000; font-size: x-large;"><strong>15000</strong></span>円<br /><br /><br /><br /><span style="color: #3366ff; font-size: medium;">かつまた鍼灸治療院 090-8340-9411  047-365-4874<br />&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;<a href="mailto:anshin.km@gmail.com">anshin.km@gmail.com</a></span>